(U KNOW)What the deal is
暑中お見舞い申し上げます。
ケーブル局BETのアワード・ショウが7月の頭に行われたが、なんとも言えない内容であった。まず、クリス・ブラウンを許そうというムードに溢れ、今年はヒットがないのにベスト・R&B・アーティストを受賞、マイケル・ジャクソンのトリビュートにフューチャーされたり、出番が不自然に多かった。実際、多くの教会のサポートや献金を受けていても不思議じゃないBETなので、恐らくそういった団体に事務所が働きかけたのか、単純に金で電波を買ったのか分からないが、おかしい? これを妄想と呼んでくれても構わないが、リアナを擁するジェイZ・キャンプは、ノミネートや受賞しているのにも関わらず、誰も出席していないというのは静かなる抗議か? ボイコットか? というか偶然じゃないですよね? 締めがDJカリ・フューチャリング南部ラッパーと親父汁全開のPディディ、ニッキー・マナイジャで、ヒップホップって今こうなんすか?というお粗末さ。しかしながら、エル・ディバージ、プリンスが功労賞を受賞し、なんとなく形はついたが、プリンスが体調を崩しているようで、遺言めいたスピーチが涙を誘った?
●今月の訃報
ヴィジュアル、音楽とさまざまなミディアムで、アーティストとして、そして役者としてもNYを代表し続けたラメルジーが他界した。この一年、病床に伏していたが、死因は肝硬変と発表された。デスコメット・クルーとして最後まで活動していて、今年アルバムをドロップしたばかりだったが、ついに病いに勝てなかった。ジャン・ミッシェル・バスキアとのコラボがあまりにもカルト的に有名だが、個人的には、映画『ワイルド・スタイル』のロキシーでのシーンでラフなラップをしているのが、とても印象に残っている。ヒップホップの歴史では、黙殺されがちだったか彼だが、白人のパイオニアの一人として、認識されるべきだと思っている。様々なウェブや、メディアでトリビュートが行われているので、知らなかった君、一度チェックすべし?
●今月のフェス
毎年恒例となった「ブルックリン・ヒップホップ・フェスティヴァル」が今年も開催された。ヒップホップにちなんだ映画、ヒップホップの功労者へのトリビュート、パネル・ディスカッションなど盛りだくさんだったが、7/10に行われたパフォーマンスが、フェスのピークとなった。デ・ラ・ソウル、スミフ・ン・ウェッソン、ブラックムーン、マスター・エース、カレンシーなど新旧のアーティストがリラックスしたムードでブルックリン・ブリッジ公園の野外ステージで好演した。J・ディラへのトリビュートのDJセットもあり、その人気は今も衰えないことをオーディエンスの反応で証明された。残念ながら今年は有料だったのだが、これだけのアーティストを一挙に見られるのは、なかなか無い?
●今月のトリビュート
NYヒップホップとは切っても切れないプエルトリカン達だが、その音楽のルーツというか、基礎は、NYベースのレーベル、ファニアにあると言っても語弊がないと思う。サンプリングのソースとしてもヒップホップとは縁があるそのレコード・レーベルへのDJ達によるトリビュートが7/11、グリニッチ・ヴィレッジのポワゾン・ルージュでおこなれた。DJ陣は、ボビート、レイロー、セイク1などで、隠れた名作から、ファンキーになっていった70年代のラティーノ・ソウルまで熱いセレクションだった?
●今月のアニヴァーサリー
そのキャリア20周年を記念してと銘打っているが、確かデビューは86年だった気がするビズ・マーキーが、アポロシアターで久々のヘッドライナーを飾った。サポートでナイス&スムース、オレンジ・ジュース・ジョーンズ(!)、スウィートT(!)、姿を消していたミスター・チークス、ジョニー・ケンプ(!)、そしてファーザーMCが出演。DJ、ホストを盟友のミスターCがハイプマン健在ぶりを見せ、ヒップホップな夜であった?
●今月のボーリング
ブルックリンボウルなるボウリング場が、いけ好かねえウィリアムズバーグという地区にあるのだが、なかなかDJ陣が面白い。ちょっと前までルーツのクエストラヴがレジデンシーをやっていて、今月はブギーブラインド、先月は先述のダイアボリカル・ビズ・マーキーがDJセットをやっている。なかなか長丁場のDJセットを聞けないメンツなので、結構新鮮かも知れない?
沼田 充司
DJ/プロデューサー。 レーベル<ブダフェスト>主宰。 雑誌『ブラスト』でも執筆中。 ニューヨーク在住。 [Photo by Tiger]